2025年6月2日
令和7年度いわて介護現場サポートセミナー&介護テクノロジー体験展示会のご案内
介護現場で働く職員が自らの仕事や職場に自信と誇りをもち、より働きやすい環境で長く働くことができるよう、これまで厚生労働省が中心となり介護テクノロジー導入を通じて業務改善・業務効率化に取り組んできたところです。
地域の現状を踏まえた業務改善・業務効率化が図られるよう、相談やセミナー・展示会の開催等を行う「いわて介護現場サポートセンター」を岩手県から委託を受け、5月 30 日に開設しました。
本セミナーでは、センターの紹介や、介護テクノロジーを導入するための補助金の活用や介護現場での業務改善・業務効率化に取り組む際のポイント等を学ぶことを目的に開催します。
要領 | 要領 |
チラシ | チラシ |
日程 | 令和7年7月1日(火)11:00~15:30 セミナー 13:00~15:30 展示会 11:00~15:30 相談会 11:00~12:00 |
会場 | ホテルメトロポリタン盛岡 本館4階 (岩手県盛岡市盛岡駅前通1番44号) |
参加対象者 | 介護事業所管理者、リーダー層、職員等で介護テクノロジー導入や業務改善に意欲のある方、介護テクノロジーに関心のある学生や一般の方等 |
定員 | セミナー会場100名 オンライン100名 展示会は人数制限なし (先着順 ただし、セミナー会場応募多数の場合は1事業所1名に調整することがあります。) |
受講料 | 無料 |
申込(申込締切) | 申込フォーム(6月24日締切) *セミナー(会場)、相談会は満席となりました。セミナー(オンライン)、展示会は受付しています。 |
備考 | *介護テクノロジーを導入するための補助金を申請するためには「導入支援と一体的に行う業務改善支援」を受ける必要があります。本セミナーを受講すること、センターの相談窓口に相談することで要件を満たします。 *現地参加の方はフェザン立体駐車場のご利用で2時間無料になります。 *セミナー3日前に資料をデータでお送りいたしますので、会場参加の方は印刷し持参するか、ご自身のPC・タブレット等を用いて閲覧してください。オンラインの方にはZoomのURLを3日前までにお送りします。 |
介護テクノロジー出展企業
出展企業 | 介護テクノロジー製品名 | 分野 |
アビリティーズ・ケアネット株式会社 | 介護リフト等 | 介護リフト等 |
エヌデーソフトウェア株式会社 | ほのぼのNEXT ほのぼのvoice つながる家族 ほのぼのTALK++ |
介護ソフト タブレットやインカム等 |
株式会社G.com R&M | 元気de安心システム 見守りコール | 見守り支援 |
コニカミノルタQOLソリューションズ株式会社 | HitomeQケアサポート | 見守り支援 |
サンメディカル株式会社 | LOBOT マッスルスーツ |
コミュニケーション支援 移乗支援 |
トーテックアメニティ株式会社 | 見守りライフ | 見守り支援 |
パナソニックマーケティングジャパン株式会社 | LIFELENS(ライフレンズ) | 見守り支援 |
フランスベッド株式会社 | 見守りケアシステムM2 | 見守り支援 |
株式会社SHINKO | A.I.Viewlife | 見守り支援 |
株式会社Z-Works | 見守りシステム「ライブコネクト」 | 見守り支援 |
株式会社あかね福祉 | 移乗支援介護ロボット「移乗です」Ⅱ | 移乗支援 |
株式会社アルコ・イーエックス | ペイシェントウォッチャープラス | 見守り支援 |
株式会社いうら | 床走行リフト |
移乗支援 |
株式会社エヌジェイアイ | 体動センサ安心ひつじα | 見守り支援 |
株式会社ケア・テック | 移乗サポートロボットHug 移乗サポートロボットHug防水タイプ ココヘルパナースコールシステム(カメラ付タイプ) |
移乗支援 見守り支援 |
株式会社ジェイテクト | J-PAS fleairy (ジェイパスフレアリー) | 移乗支援 |
株式会社テクノスジャパン | 次世代 高齢者見守りシステム「eライブ」 | 見守り支援 |
株式会社バイオシルバー | .aams.介護 | 見守り支援 |
株式会社東北エム・ビー平金 | ほのぼのvoice メディサポ |
介護ソフト 服薬管理 |
酒井医療株式会社 | シャワー浴槽「アラエル」及びウルトラファインバブル体験機 | 入浴支援 |
東京サラヤ株式会社 | サラフレックス | 移乗支援 |
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社岩手支社 | Neos+Care、インカム、勤怠システム |
見守り支援 コミュニケーション支援 バックオフィスソフト タブレットやインカム等 |