エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

〒020-0015 岩手県盛岡市本町通3-19-1
岩手県福祉総合相談センター3F

高齢者総合支援センター

019-625-7490

019-625-7494

公益財団法人いきいき岩手支援財団
公益財団法人いきいき岩手支援財団

ここから本文です。

高齢者総合支援センター

「効果的な認知症施策を展開するための自治体向け研修会」のご案内

 認知症施策推進計画の策定に向けて、認知症施策に関わるみなさまが抱える悩みや課題、取組を共有するとともに、課題解決シナリオを考える力を高めるべく、都道府県・市町村向けの研修会を開催します(株式会社日本総合研究所主催)。
 自治体として「目指す姿をどのように実現するか」の視点から、参加者同士のグループワーク等を通じて、個別施策の見直しや認知症施策全体の再構築を検討し、各自治体における効果的な認知症施策の展開につなげていただくことを企図しています。なお、年5回のシリーズ開催ですが、各回いずれかの参加も可能です。

内容 効果的な認知症施策を展開するための自治体向け研修会
~都道府県・市町村認知症施策推進計画の策定に向けて~
詳細はこちら
日程 第1回 7月30日
第2回 8月18日
第3回 8月29日
第4回 10月8日
第5回 10月22日
各回14:00~17:00
※シリーズとしての実施ですが、各回のいずれかへのご参加も可能です。
講師 社会福祉法人浴風会 認知症介護研究・研修東京センター 川越雅弘氏
株式会社日本総合研究所
受講方法・申込

Zoomウェビナーによるオンライン開催
※接続先はお申込みいただいた方にメールでご連絡します
日本総研の研修ページからお申込みください。締め切りは各回5日前の17時です。

受講料・定員 無料・100自治体
備考 当日の流れの詳細や、事前記入のワークシート等は、開催前にご案内します。