エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

〒020-0015 岩手県盛岡市本町通3-19-1
岩手県福祉総合相談センター3F

介護支援専門員法定研修

019-629-2300

019-625-7494

公益財団法人いきいき岩手支援財団
公益財団法人いきいき岩手支援財団

ここから本文です。

介護支援専門員法定研修

更新(実務未経験者)・再研修

お知らせ

  • 令和5年度の研修申込受付は終了いたしました。(締切日:令和5年4月7日消印有効)
  • 受講決定通知をご自宅あてに発送しました。(令和5年4月26日発送)
  • 講義は原則eラーニング、演習は集合で実施します。
    また、eラーニングについて、詳細は受講決定通知でお知らせします。
    なおeラーニングは、勤務時間内に勤務先での受講を推奨しておりますが、指定された期間内であれば、いつでもどこでも受講可能です。eラーニングの時間数は、下記「日程」をご確認ください。
  • この研修は、教育訓練給付制度の対象となります。詳しくは下記リンク先をご確認ください。
    教育訓練給付制度の活用について
    • 教育訓練給付制度を活用する場合は、訓練前キャリアコンサルティングを受け、研修開始日の1か月前までに、ハローワークで受講資格確認等の手続きを行う必要があります。活用予定の方は、お近くのハローワークへお早めにご確認ください。

令和5年度 実施要項

研修期間

研修期間 集合研修会場
eラーニング① 令和5年5月30日(火)~6月12日(月) (所属事業所・自宅等)
集合研修① 令和5年6月20日(火)~21日(水) アートホテル盛岡
eラーニング② ~令和5年7月3日(月) (所属事業所・自宅等)
集合研修② 令和5年7月10日(月)~12日(水) アートホテル盛岡

受講料

34,900円(岩手県手数料条例による)

テキストは、受講決定後各自でご用意ください。
 テキスト: 七訂第2版 介護支援専門員実務研修テキスト(一般財団法人長寿社会開発センター出版)
 金  額: 8,800円 (税込)

令和5年度 受講対象者

介護支援専門員証をお手元に準備のうえ、ご確認ください。

更新(実務未経験)研修

 以下の全てに該当する方

再研修

 以下のいずれかに該当する方

申込書類

研修によって様式が異なりますのでご注意願います。

更新(実務未経験)研修

再研修

申込書送付先

〒020-0015
岩手県盛岡市本町通3-19-1 3F
(公財)いきいき岩手支援財団 研修課 あて

※封筒に「ケアマネ研修申込書在中」 と記載のこと

決定通知について

受講が決定した方には「受講決定通知書」を研修開始 1か月前を目途に、ご自宅に郵送します。
受講対象外の方については、別途ご連絡します。

提出課題様式

詳細は、受講決定通知等でお知らせします。

お問い合わせ

介護支援専門員法定研修についてのお問い合わせはコチラから。

メールフォーム