エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

〒020-0015 岩手県盛岡市本町通3-19-1
岩手県福祉総合相談センター3F

介護支援専門員法定研修

019-629-2300

019-625-7494

公益財団法人いきいき岩手支援財団
公益財団法人いきいき岩手支援財団

ここから本文です。

介護支援専門員法定研修

主任研修

 この研修は、新たに主任介護支援専門員になる方が受講する研修です。

お知らせ

  • オンライン研修の利用者登録メールを送信しました。(7月9日)
  • 受講決定通知を発送しました。(6月10日)
  • 【連絡①:6/11掲載】
    6/10に発送しました受講決定通知のなか、送付漏れの文書がございました。
    お手数をおかけしますが、次のデータをご確認のうえ、必要に応じて所属長様へお渡しください。
  • 【連絡②:6/11掲載】
    都合により、以下のとおり変更いたします。ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
    • 1組の集合研修②の日程
      【変更前】10月8日(火)~9日(水)→【変更後】10月7日(月)~8日(火)
    • 2組の集合研修②(10/29~30)の会場
      【変更前】盛岡市勤労福祉会館 → 【変更後】岩手県高校教育会館
      ※ 岩手県教育会館とは違う場所ですのでご注意ください。
  • 令和6年度の研修申込受付は終了いたしました。(締切:令和6年4月8日消印有効)
  • 令和6年度から新カリキュラムで実施します。
  • 講義は原則eラーニング、演習は集合で実施します。
    eラーニングの詳細は受講決定通知でお知らせしますが、受講にかかるインターネット環境やパソコン等は、各自でご準備ください。カメラ及びマイクは不要です。
    また、eラーニングは、勤務時間内に勤務先での受講を推奨しておりますが、指定された期間内であれば、いつでもどこでも受講可能です。eラーニングの時間数は、下記「日程」をご確認ください。
  • この研修は、教育訓練給付制度の対象となります。詳しくは下記リンク先をご確認ください。
    教育訓練給付制度の活用について
    • 教育訓練給付制度を活用する場合は、訓練前キャリアコンサルティングを受け、研修開始日の2週間前までに、ハローワークで受講資格確認等の手続きを行う必要があります。活用予定の方は、お近くのハローワークへお早めにご確認ください。

課題提出様式

期日までにご提出ください。

令和6年度 実施要項

研修期間

研修期間 集合研修会場
1・2組
合同
eラーニング 令和6年8月2日(金)~28日(水) (所属事業所・自宅等)
集合研修① 令和6年9月2日(月)~4日(水) 盛岡市勤労福祉会館
1組 集合研修② 令和6年10月7日(月)~8日(火) 盛岡市勤労福祉会館
集合研修③ 令和6年11月18日(月)~21日(木)
2組 集合研修② 令和6年10月29日(火)~30日(水) 岩手県高校教育会館
集合研修③ 令和6年12月9日(月)~12日(木) 盛岡市勤労福祉会館 

受講料

29,500円(岩手県手数料条例による)

令和6年度 受講対象者

「1 共通要件」の全てに該当し、「2 個別要件」のいずれかに該当する方。
 ※ 表現を簡略化しています。詳しくは、実施要項の「3 受講対象者」をご確認ください。

1 共通要件 ※全てに該当

・ 岩手県に登録がある介護支援専門員
・ 専門研修課程Ⅰ及び専門研修課程Ⅱ(実務経験者に対する更新研修を含む)を修了した方
・ 介護支援専門員の業務に十分な知識と経験を有する方
・ 研修修了後、主任介護支援専門員として人材育成、地域づくりに積極的に取り組み、実践できる方

2 個別要件 ※いずれかに該当

① 専任(常勤かつ専従)の介護支援専門員として従事した期間が、通算5 年以上の方
 ※ 指定居宅介護支援事業所の管理者との兼務は、期間として算定できます。

② ケアマネジメントリーダー養成研修修了者 または
  日本ケアマネジメント学会が認定する認定ケアマネジャー であり、
  専任(常勤かつ専従)の介護支援専門員として従事した期間が、通算3年以上の方
 ※ 指定居宅介護支援事業所の管理者との兼務は、期間として算定できます。

③ 主任介護支援専門員に準ずる者として、現に地域包括支援センターに配置されている方
 ※ 準ずる者:ケアマネジメントリーダー養成研修を修了し、介護支援専門員としての実務経験を有し、
   介護支援専門員の相談対応や地域の介護支援専門員への支援等に関する知識及び能力を有する方
   (「地域包括支援センターの設置運営について」厚生労働省通知)

④ 介護支援専門員として従事した期間(兼務を含む)が通算して5年以上あり、次のいずれかに該当する方
 ア 兼務の内容が、在宅介護支援センターの相談援助業務である方
 イ 次の研修で講師の実績がある方
  ・ 県の指定研修実施機関が実施する介護支援専門員研修
  ・ 介護支援専門員の資質向上を目的として、全県もしくは高齢者保健福祉圏域で実施する研修

* 介護支援専門員証の有効期間満了日をご確認ください

介護支援専門員証の有効期間満了日(赤い枠)が令和7年(平成37年)1月~12月で、
現在の証の有効期間内に専門Ⅱ研修を修了していない方
⇒ 主任介護支援専門員は任意研修ですので、令和6年度に更新研修の受講も必要です。
※ 主任研修では更新できませんのでご注意ください。

申込書類

下記1①~③及び2は、左上をホチキスで留めてご提出ください。

1 全員が提出するもの

受講申込書(申込様式4)及び所属事業所推薦書
受講申込書(申込様式4)及び所属事業所推薦書

実務経験証明書
実務経験証明書

平成18年度以降に実施された専門研修課程Ⅰ及び専門研修課程Ⅱ(実務経験者に対する更新研修を含む)の修了証明書の写し
※修了証明書を紛失した方は 受講履歴確認申込書 受講履歴確認申込書 をご提出ください。 

自分が担当している事例の「居宅・施設サービス計画書」(1)~(3)または「介護予防サービス・支援計画書」のコピー2部
※1部ずつ左上をホチキスで留めてください。
※提出事例の内容により、「受講対象者」の確認を行います。
※提出にあたっては、利用者の同意を得たうえで、個人情報が特定されないようアルファベット等で記載してください。ただし、計画作成者氏名は消さずに残してください。

2 実施要項3受講対象者(2)②~④に該当する方が提出するもの

上記に加えて、確認のため次の書類をご提出ください。

要件 提出書類
3(2)②
  • ケアマネジメントリーダー養成研修の修了証明書の写し、または認定ケアマネジャー認定証の写し
3(2)③
  • ケアマネジメントリーダー養成研修の修了証明書の写し
  • 任用(委託)している市町村長が推薦する書類(様式は任意)
    ※ 参考様式:推薦書
3(2)④ア
  • 在宅介護支援センター運営に係る市町村からの委託契約書の写し
3(2)④イ
  • 講師の実績を証明する書類の写し

申込書送付先

〒020-0015
岩手県盛岡市本町通3-19-1 3F
(公財)いきいき岩手支援財団 研修課 あて

※封筒に「ケアマネ研修申込書在中」と記載のこと。

決定通知発送について

受講が決定した方には「受講決定通知書」を研修開始1か月前までにご自宅に郵送します。
受講対象外の方については別途ご連絡します。

お問い合わせ

介護支援専門員法定研修についてのお問い合わせはコチラから。

メールフォーム