2025年8月22日
業務改善・業務効率化のためのワークショップ&介護テクノロジー体験展示会開催のご案内
要介護者が増加するとともにニーズがより多様化していく中で、業務を見直し、限られた資源(人材など)を用いて多くの利用者に質の高いケアを届けることが求められています。
介護現場の課題を「見える化」し改善を行うことで、働きやすい環境を整え、限られた人数で質の高いケアを行うことができ、介護の魅力向上や人材確保にもつながります。
このワークショップでは、業務改善・業務効率化のための課題整理から計画立案までの一連の手法を習得することで、介護サービス事業所の課題解決の資することを目的に開催します。
要領 | 要領 関係機関案内 チラシ 展示会チラシ |
日程 | 【1日目】令和7年11月4日(火) プラザイン水沢(奥州市水沢佐倉河字後田29) ワークショップ 12:30~16:30 展示会 11:00~16:00 【2日目】令和7年11月17日(月) 北上市文化交流センターさくらホールfeat.ツガワ(北上市さくら通り二丁目1番1号) ワークショップ 13:00~16:00 |
参加対象者 | ・介護サービス事業所の経営者(施設長や管理者、事務長等経営に関わる方)1名 ・現場職員1名(リーダー等) の計2名で参加 必ず1事業所2名でのお申込みをお願いします。 (業務改善業務効率化に関する委員会のメンバー等の受講を推奨します) また、同受講者での2日間の受講が難しい場合、プロジェクトチームや委員会等がある事業所に限り、受講者が1日交代で受講することを認めます。 ※展示会はどなたでもご参加いただけます。 |
定員 | 80名 (2名×40事業所) |
受講料 | 無料 |
申込(申込締切) | 【ワークショップ】 申込フォーム 10月21日(火)締切 【介護テクノロジー体験展示会】 申込フォーム 10月30日(木)締切 ※当日飛び入り参加も可能です。 |
備考 | 厚生労働省「よい職場・サービスのために今日からできること(業務改善の手引き)」の手順1~3に沿ってワークショップを開催します。上記ガイドラインに目を通してからワークショップにご参加ください。 「気づきシート」に事業所30名分(人数分集まらない場合は1名2~3枚)記入いただき、10月24日(金)までにikrobo★silverz.or.jp(★を@に変更してください)にお送りいただき、当日会場にお持ちください。 令和8年2月頃に登録されたメールアドレス宛に課題解決に関するアンケートを送付予定です。 |
介護テクノロジー出展企業
会社名 | 介護テクノロジー | 分野 |
マッスル株式会社 | ROBOHELPER SASUKE | 移乗支援 |
株式会社いうら | 床走行リフト他 | 移乗支援 |
株式会社モリトー | 介護リフトつるべー、免荷式走行リフトPOPO | 移乗支援、介護リフト等 |
株式会社ケア・テック | 移乗サポートロボットHug 移乗サポートロボットHug防水タイプ ココヘルパナースコールシステム(カメラ付タイプ) | 移乗支援、見守り支援 |
日信電子サービス株式会社 | 次世代予測型見守りシステムNeos+Care(ネオスケア) | 見守り支援 |
フランスベッド株式会社 | 見守りケアシステムM-2R | 見守り支援 |
リコージャパン株式会社岩手支社 | リコーけあマルシェ(統合見守りシステム) | 見守り支援、介護業務支援 |
キング通信工業株式会社 | シルエット見守りセンサ | 見守り支援 |
株式会社G.comR&M TAOS株式会社 | 見守りシステム(見守りコール、安心睡眠センサー) | 見守り支援 |
Golden Field株式会社 | applewatchを使った見守りソリューションSALAMAT | 見守り支援 |
株式会社東北エム・ビー平金 | 安心ひつじα | 見守り支援 |
パラマウントベッド株式会社 | 眠りCONNECT トイレdiary おむつcolor | 見守り支援 排泄支援 |
JTP株式会社 | スマート排尿ケアシステム(スマートおむつ) | 排泄支援 |
DFree株式会社 | 排泄予測デバイス「DFree」 | 排泄支援 |
株式会社光洋 | おむつナビ | 排泄支援 |
アロン化成株式会社仙台支店 | FX-30自動計測タイプ”らくゾウくん” | 排泄支援 |
株式会社ミクニライフ&オート | ミクニマイティエースⅡ浴室セットROBO | 入浴支援 |
株式会社金星 | ピュアット | 入浴支援 |
酒井医療株式会社 | 入浴支援 | 入浴支援 |
ゲオム株式会社 | DeCaAI | 認知症ケア支援 |
インターリハ株式会社 | 嚥下運動モニタB4S | 食事・栄養管理支援 |
カシオ計算機株式会社 | AIペットロボット Moflin(モフリン) | コミュニケーション支援 |
株式会社ケアコネクトジャパン | 介護ソフト | 介護ソフト タブレットや |
株式会社ワイズマン | 介護ソフト | 介護ソフト タブレットやインカム等 |
NDソフトウェア株式会社 | ほのぼのvoice(AI音声入力) つながる家族(請求書・お知らせ送付アプリ) Care Palette(記録入力アプリ) | 介護ソフト タブレットやインカム等 |
富士フィルムビジネスイノベーションジャパン株式会社 | インカム(バディコム) | コミュニケーション支援 インカム |
株式会社サンメディカル | i-wellebe(アイウェルビー)他 | バイタルサイン測定が可能なウエラブル機器 |
ダイハツ工業株式会社 | 福祉介護・運行管理システム「らくぴた送迎」 | バックオフィスソフト |